PICK UPピックアップ
STUDY PROGRAM学びの特長
多様な社会に対応できる人間を目指し、
学生一人ひとりが主体的に学ぶことができる教育環境が、
武蔵大学の大きな特長です。
ゼミ
400を超えるゼミから独自のカリキュラムを作成。少人数授業でより密度の濃い学びを。
グローバル
より実践的なグローバル教育を実践。新学部が誕生し、さらに層の厚い学びを実現。
学部FACULTY
武蔵大学には学生一人ひとりの興味や関心に応じた、さまざまな学びがあります。
CAMPUS
LIFEキャンパスライフ
社会学部
社会学科
どんな部活・サークルに入っていますか?
男子陸上ホッケー部にマネージャーとして所属していました。
学生最後に夢中になれる何かに挑戦したいという思いがあり、部活を探していたところ、真面目に取り組みながらも和気藹々としたホッケー部を見つけ、ここなら4年間頑張れるなと思い、入部を決めました。
振り返ると嬉しかった思い出、今でも悔しい思い出などたくさんありますが、みんなと同じ目標に向かってやり続けてきた4年間はこの先もずっと宝物です。本当に部活に入ってよかったなと思っています。
是非、部活に限る話ではないですが、4年間熱中できる何かを見つけてみてください!
人文学部
英語英米文化学科
武蔵大学に決めた理由は?
受験当日にはじめて武蔵大学を訪れたのですが、いくつかの大学を受験する中で、最初の試験が武蔵だったということもあり、緊張もあってのことか向かう電車の中で吐いてしまいました。なんとか会場にたどり着くことはできましたが、試験が始まった直後に倒れてしまい結局その日はリタイアしてしまいました。その際、親切に看病してくれた職員や学生の方、朦朧とする意識の中で感じた自然豊かなキャンパスに惹かれたのを覚えています。後に別の方式で合格していることがわかり、今こうして武蔵大学に通うことができているのは不思議な縁だったと思います。
社会学部
メディア社会学科
どんな部活・サークルに入っていますか?
私は「サイクリング部」と「放送会」に所属しています。
サイクリング部では部長を務め、日本各地を自転車で旅をしました。北海道と九州は夏休みに20日間ずつ旅をしました。その旅で日本の知らなかった美しい景色や美味しい食べ物、そして温かい人柄を感じることができました。そして一生の友ができました。
放送会では東京都東久留米市のコミュニティFM「TOKYO854 くるめラ」でラジオパーソナリティを務めています。自分の放送を聴き直すことで、リスナーの聴こえ方を知ることができ、次の放送への改善案を考えられています。そして学生の頃からメディアで発信する経験ができていることは、大きな財産になっています。