2025.6.15SUNOPEN CAMPUS

このオープンキャンパスは終了しました

オープンキャンパス

  • DATE6/15 SUN.
  • TIME9:00-16:00

5/20(月)16:00頃開始

予約申込日

申込人数制限あり:【1部 9:00〜】1,000名、【2部 10:00〜】1,500名(同伴者含む)
※申込状況等により、会場やプログラム内容、時間等について、変更する場合があります。

受付は8号館1階

キャンパスマップ

【1部 9:00〜】【2部 10:00〜】

タイムスケジュール

チェックボックスを選択すると、すぐに内容が反映されます。 チェックを入れない場合は、すべてのがプログラムが表示されます。

学部

内容

時間帯

  • 9:00-15:30

    共通プログラム

    8号館1階 コリドール

    その他

    受付 【1部】9:00~ 【2部】10:00~

    マイページより受講証の画面をご提示いただきます。
    ※ご参加希望のプログラムの時間にあわせてご来場ください。

  • 9:20-10:00

    共通プログラム

    大講堂

    大学説明

    大学説明会(1回目)

    ※2回目 13:20~の説明と同じ内容です

  • 9:10-16:00

    共通プログラム

    1101教室(1号館 1階)

    学生主体

    食事・休憩場所

    「ゼミの武蔵」のゼミ紹介

    学生による「ゼミの武蔵」の活動紹介。1101教室では食事・休憩も可能です。休憩しながらリラックスしてご覧いただけます。

  • 9:20-10:00

    人文学部

    8603教室(8号館 6階)

    模擬授業

    情報学としての歴史学──世界の見え方が変わる学問

    人文学部 日本・東アジア文化学科

  • 9:20-10:00

    国際教養学部

    8702教室(8号館 7階)

    模擬授業

    Connecting Japan and Australia: A Transnational History of Japanese War Brides ※英語での講義

    国際教養学部 国際教養学科 グローバルスタディーズ専攻

  • 10:20-11:00

    共通プログラム

    大講堂

    大学説明

    「ゼミの武蔵」のリベラルアーツ&サイエンス教育(武蔵の教育紹介)(1回目)

    ※主として保護者向け、1回目と2回目は同内容

  • 10:20-11:00

    共通プログラム

    1001教室(1号館 地下1階)

    学生主体

    「学部横断ゼミ」成果発表(1回目)

    学部をまたいで集まるゼミ。その活動成果を学生が発表します。※1回目と2回目は同内容

  • 10:20-12:00

    経済学部

    8503教室(8号館 5階)

    入試説明

    【経済学部】総合型選抜入試説明

    【課外活動重視型】、【商業系資格重視型】について説明します。

  • 10:20-11:00

    人文学部

    8603教室(8号館 6階)

    入試説明

    【人文学部】総合型選抜入試説明

  • 10:20-11:00

    国際教養学部

    8702教室(8号館 7階)

    入試説明

    学部・学科・専攻 説明

    【国際教養学部 グローバルスタディーズ専攻】専攻説明・総合型選抜入試説明

    国際教養学科 グローバルスタディーズ (GS) 専攻

  • 11:20-12:00

    共通プログラム

    大講堂

    入試説明

    一般入試説明(1回目)

    ※1回目と2回目は同内容

  • 11:20-12:00

    人文学部

    8603教室(8号館 6階)

    模擬授業

    パリ2024マスコット「フリージュ」における「自由」の表象:古代ローマ貨幣からドラクロワ《民衆を導く自由》まで

    人文学部 ヨーロッパ文化学科

  • 11:20-12:00

    社会学部

    1001教室(1号館 地下1階)

    模擬授業

    これからの日本で何が起きるか:人口統計から読み解く

    社会学部 社会学科

  • 11:20-12:00

    国際教養学部

    8702教室(8号館 7階)

    入試説明

    学部・学科・専攻 説明

    【国際教養学部 経済経営学専攻】専攻説明・総合型選抜説明(1回目)

    国際教養学部 国際教養学科 経済経営学 (EM) 専攻  ※1回目と2回目は同内容

  • 11:20-11:50

    共通プログラム

    1403教室(1号館 4階)

    その他

    留学についての説明会(1回目)

    ※1回目と2回目は同内容

  • 12:20-13:00

    経済学部

    大講堂

    学部・学科・専攻 説明

    【経済学部】学部学科説明

    経済学部の学部学科説明を行います

  • 12:20-13:00

    人文学部

    8603教室(8号館 6階)

    学部・学科・専攻 説明

    【人文学部】学部学科説明

    人文学部の学部学科説明を行います

  • 12:20-13:00

    社会学部

    1001教室(1号館 地下1階)

    学部・学科・専攻 説明

    【社会学部】学部学科説明

    ※主に高1・2年生向けの新専攻紹介を含みます。

  • 13:20-14:00

    共通プログラム

    大講堂

    大学説明

    大学説明会(2回目)

    ※1回目と2回目は同内容

  • 13:20-14:00

    経済学部

    8503教室(8号館 5階)

    模擬授業

    会計情報から読み取るビジネスモデル

    経営学科

  • 13:20-14:00

    人文学部

    8603教室(8号館6階)

    模擬授業

    楽しい政治?  K-POPファンがSNSで訴える社会正義

    英語英米文化学科

  • 13:20-14:00

    社会学部

    1001教室(1号館 地下1階)

    入試説明

    【社会学部】総合型選抜 入試説明

    動画で解説

  • 13:20-14:00

    国際教養学部

    8702教室(8号館 7階)

    模擬授業

    An Introduction to Machine Learning and Data Science ※英語での講義

    国際教養学部 国際教養学科 経済経営学専攻(EM専攻)

  • 14:20-15:00

    共通プログラム

    大講堂

    大学説明

    「ゼミの武蔵」のリベラルアーツ&サイエンス教育(武蔵の教育紹介)(2回目)

    ※主として保護者向け、1回目と2回目は同内容

  • 14:20-15:00

    経済学部

    8503教室(8号館 5階)

    模擬授業

    エビデンスに基づく政策とは何か?

    経済学科

  • 14:20-15:00

    経済学部

    8603教室(8号館 6階)

    模擬授業

    金融リスクについて考えよう—統計や確率の大切さ—

    金融学科

  • 14:20-15:00

    社会学部

    1001教室(1号館 地下1階)

    模擬授業

    メディア × 在日外国人:心や言葉の壁をめぐる挑戦

    メディア社会学科

  • 14:20-15:00

    国際教養学部

    8702教室(8号館 7階)

    入試説明

    学部・学科・専攻 説明

    【国際教養学部 経済経営学専攻】専攻説明・総合型選抜説明(2回目)

    国際教養学部 国際教養学科 経済経営学 (EM) 専攻  ※1回目と2回目は同内容

  • 14:20-14:50

    共通プログラム

    1403教室(1号館 4階)

    その他

    留学についての説明会(2回目)

    ※1回目と2回目は同内容

  • 15:20-16:00

    共通プログラム

    大講堂

    入試説明

    一般入試説明(2回目)

    ※1回目と2回目は同内容

  • 15:20-16:00

    共通プログラム

    1001教室(1号館 地下1階)

    学生主体

    「学部横断ゼミ」成果発表(2回目)

    学部をまたいで集まるゼミ。その活動成果を学生が発表します。 ※1回目と2回目は同内容

  • 15:20-16:00

    国際教養学部

    8702教室(8号館 7階)

    入試説明

    学部・学科・専攻 説明

    【国際教養学部】新専攻及び入試説明

    主に高校1・2年生向け

  • 9:10-16:00

    経済学部

    記念ホール(8号館 8階)

    個別相談

    経済学部 個別相談

    ※11:30-12:30は休憩のため閉室(予定)

  • 9:10-16:00

    人文学部

    6102教室、6103教室(6号館 1階)

    個別相談

    人文学部 個別相談

    ※11:30-12:30は休憩のため閉室(予定)

  • 9:10-16:00

    社会学部

    1201教室(1号館 2階)

    個別相談

    社会学部 個別相談

    ※11:30-12:30は休憩のため閉室(予定)

  • 9:00-16:00

    国際教養学部

    1203教室(1号館 2階)

    個別相談

    国際教養学部 個別相談

    ※11:30-12:30は休憩のため閉室(予定)

  • 9:10-16:00

    共通プログラム

    3101教室(3号館1階)

    学生主体

    展示・見学

    その他

    キャンパスツアー出発場所

    随時出発します。所要時間は30分程度です。

    MCV(1号館3階 Musashi Communication Village)

    学生主体

    展示・見学

    その他

    外国語学習体験

    Musashi Communication Village(MCV)は、学内で気軽に「留学体験」ができる参加型学習スペース。多様な言語や文化にふれながら楽しく学べます。オープンキャンパス中は自由に見学OK!

    MCV(1号館3階 Musashi Communication Village)

    個別相談

    留学に関する個別相談

    シラカシスクエア(1号館1階)

    個別相談

    学生主体

    在学生なんでも相談

    オープンキャンパスレポート作成などで質問したい場合は「在学生なんでも相談」まで

    シラカシスクエア(1号館1階)

    個別相談

    一般入試に関する個別相談

    シラカシスクエア(1号館1階)

    その他

    資料配布

    学生ラウンジ(8号館3階)

    学生主体

    展示・見学

    学芸員課程 : 在学生によるミニ企画展

    キャリア支援センター(8号館3階)

    個別相談

    その他

    就職活動に関する個別相談、ゼミ紹介動画上映

    記念ホール(8号館 8階)

    個別相談

    奨学金・学生生活・教職課程・学芸員課程に関する個別相談

    洋書プラザ(8号館地下1階)

    展示・見学

    大学図書館洋書プラザ

    大学図書館

    展示・見学

    大学図書館

    1101教室(1号館1階)、1401教室~1406教室(1号館4階)

    食事・休憩場所

    休憩スペース(飲食可)

  • 10:30-15:00

    共通プログラム

    当日ご確認ください

    その他

    キッチンカー

    売り切れ次第営業終了。食事は、休憩スペースとしている1号館の1101、1401~1406教室の各教室をご利用いただけます。
    キッチンカー詳細

  • 10:00-16:00

    共通プログラム

    11号館1階

    その他

    大学生協購買部

    飲料、書籍、文房具などが購入できます。

  • 9:00-16:00

    共通プログラム

    大講堂2階

    展示・見学

    学園記念室展示

    武蔵学園の歴史を知ることができます。

注意事項

キッチンカーがあります

昼食について

現在、学生食堂は建替え工事中のため利用できません。代わって、学内のキッチンカー等をご利用いただくか、昼食をご持参いただき、屋外や決められた教室等で飲食していただくようお願いいたします。キッチンカーは注文後に調理、盛り付けを行いますのでお時間をいただく場合がございます。お昼の時間帯は混雑が予想されます。また売り切れにより営業終了となる場合がございますのでご了承ください。
※出店するキッチンカーは変更となることがあります。

来場方法について

公共交通機関をご利用ください。キャンパス内に車での入構はできません。また、正門前にてお車での送迎はお控えください。

熱中症にご注意ください

気温が高くなりますので、熱中症には十分にご注意ください。体調がすぐれない方は、お近くのスタッフまでお声掛けください。冷房が効いた休憩スペースもございますので、適宜ご利用ください。

撮影について

会場内にて、大学広報用の撮影を行う場合があります。これらを広報活動等で使用する際に個人が特定できるような内容が含まれていた場合は、個人を特定できない形での掲載とさせていただきますので、予め、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

NEXT CONTENTS

武蔵大学 アクセス

ADDRESS東京都練馬区豊玉上1-26-1