VIEW MORE
国際教養学部経済経営学専攻
高校と大学の授業の違いは?
1番違いを感じるのは英語の授業です。15人程の少人数クラスで、speaking listening reading writingで授業が分かれています。ALTの先生とも距離が近く、高校生の時より意見交換の機会が増えました。
prev05
02next
アルバイトは何をしていますか?
パン屋で週2~3日アルバイトをしています。EM専攻はアルバイトとの両立が難しいとも言われていますが、時間の管理次第でできることは沢山あります!実際に同じ学部の同級生もアルバイトをしている子が多いです。
prev01
03next
目標について教えてください
留学に行くことが目標なので英語の授業を特に頑張っています。EM専攻の英語研修は1日英語の授業を受けるので辛いこともありますが、新しい友達と関わるいいきっかけにもなりました。
prev02
04next
学部・学科を決めた理由を教えてください
英語が好きだったのと元々理系の学部を目指して数学の勉強に特に力を入れていたので、数学と英語のスキルを活かせるEM専攻を母が勧めてくれました。他学部に比べて生徒も少ないので授業が始まるとすぐに友達もできて、今はこの学部を選んで良かったと思っています!
prev03
05next
武蔵大学はどんな大学ですか?
規模が小さいのでとてもアットホームな雰囲気で優しい人が多いと思います。施設の面では、最近できた11号館がとても綺麗でよく自習に使っています。個人的には1号館もお気に入りの場所です!
prev04
01next